6/04/2008

看護師さんに教えてもらったメモ

心肺停止状態の人(呼吸をしていない人)に遭遇したら。。。 救急隊が来るまで、毎分100回のテンポで 「人工呼吸:2回 + 胸骨圧迫(心臓マッサージ):30回」を繰り返しつづける。 肋骨が折れてもいいから4〜5cm押し込む必要があるらしい。 (口を付けるのに抵抗があるなら、胸骨圧迫だけでも十分効果あるのでがんばろう) 胸骨圧迫を長い間続けるのは体力的にも大変らしいので、 何人か集めて数回おきにタイミングよく交代して 間隔なく続けるのが大事。 胸骨圧迫(心臓マッサージ)って、 脳へ血液を送るためにするらしく(知らんかった...) 4分間脳に酸素が供給されないと、脳が死んじゃうらしい。 ほぉ〜。 近くにAEDがあれば、AEDの電極パッドを装着し、 「電気ショックを与えるのか、そのまま胸骨圧迫を続けるのか」音声指示に従う。 AEDって、心電図解析機能を内蔵してるんだって。 こういった処置(一次救命処置:現場での救命処置)を 欧州だと小学生から習うんだって。 日本だったら自動車の教習所で初めてするくらいで、すぐ忘れてるよねぇ。。 う〜ん、勉強になった。 http://www.city.osaka.jp/shobo/05moshimo/moshimo_4_6.html